ブログ|整形外科ふじさわクリニック

オフィシャルブログ

懇親会

image1_2.jpeg

昨日平成最後の診療を終えて、平成最後のスタッフ懇親会をしました。今回のゴールデンウイークは、当院では9連休、開院以来最長の休診となります。連休明けは5/7(火)より通常どおり診療再開いたします。ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

藤沢 響朗史(ふじさわ なおし)

勉強会

image1.jpeg

お昼休みの時間を利用しスタッフ昼食会を兼ねて、神経障害性疼痛(神経痛)治療薬の勉強会をしました。新しく発売されるお薬で、従来のものより効果が良いとのこと。つらい痛みの治療にまたひとつ有用なツールが増えて、嬉しいです。
お世話になった第一三共さん、ありがとうございました。

藤沢 響朗史(ふじさわ なおし)

勉強会

image1_2.jpeg

お昼休みの時間を利用しスタッフ昼食会を兼ねて、新しい骨粗鬆症治療薬の勉強会をしました。ひと月に一回皮下注射するお薬で、とても効果が良いとのことです。治療の選択肢がまた一つ増えたことは喜ばしいですね〜!
お世話になったアステラス製薬さん、ありがとうございました。

藤沢 響朗史(ふじさわ なおし)

勉強会

image1.jpeg

お昼休みの時間を利用しスタッフ昼食会を兼ねて、神経障害性疼痛治療薬の勉強会をしました。色々な原因で起こる神経痛のお薬ですので、上手に使えば非常に役に立ちます。
お世話になったエーザイさん・ファイザーさん、ありがとうございました。

藤沢 響朗史(ふじさわ なおし)

勉強会

image1_3.jpeg

お昼休みの時間を利用しスタッフ昼食会を兼ねて、閉経後骨粗鬆症の治療薬と慢性疼痛の治療薬の勉強会を開催しました。どちらも整形外科ではたいへん患者さんの多い疾患なので、しっかりした知識が必要です。
お世話になった日本イーライリリーさん、ありがとうございました。

藤沢 響朗史(ふじさわ なおし)

勉強会

image1_2.jpeg

お昼休みの時間を利用しスタッフ昼食会を兼ねて、骨粗鬆症治療薬の勉強会を開催しました。閉経後に減少した女性ホルモンの代わりに骨を守るお薬です。骨粗鬆症は女性に多いので、お薬の選択肢がたくさんあるのは助かります。

藤沢 響朗史(ふじさわ なおし)

勉強会

image1.jpeg

お昼休みの時間を利用しスタッフ昼食会を兼ねて、骨粗鬆症治療薬の勉強会を開催しました。閉経後に減少した女性ホルモンの代わりに骨を守るお薬です。骨粗鬆症は女性に多いので、お薬の選択肢がたくさんあるのは助かります。

藤沢 響朗史(ふじさわ なおし)

小児整形外科

image1_2.jpeg image2.jpeg

名古屋で小児整形外科研修会に参加してきました。子供は国の宝。しっかり診させていただきます!

藤沢 響朗史(ふじさわ なおし)

年末年始の休診のお知らせ

image1.jpeg

以下のとおりお休みをいただきます。ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願い申し上げます。藤沢 響朗史(ふじさわ なおし)

懇親会

image1_4.jpeg

今日の晩飯:スタッフミーティングからの、肉の蔵さんで宴会。絆を深めてモツ鍋旨旨❣️

藤沢 響朗史(ふじさわ なおし)