ブログ|整形外科ふじさわクリニック

オフィシャルブログ

勉強会

image0_2.jpeg

お昼休みの時間を利用して、週2回自己注射する骨粗鬆症治療薬の勉強会をしました。週2回といっても何曜日でもよくて、それを週によって変えてもよいお薬なので、例えば2日連続で1週間分固め打ちなどの使い方もできるお薬なので、1~2週間程度の旅行に行く時などは持参しなくていい所がいいですね。
お世話になった旭化成ファーマさん、ありがとうございました。

藤沢 響朗史(ふじさわ なおし)

勉強会

image0.jpeg

お昼休みの時間を利用して、経皮薬物送達システムについての勉強会をしました。湿布薬や狭心症の薬だけでなく、様々な薬効の貼り薬があるので、上手に使えば有効な治療ツールとなってくれそうです。
お世話になった久光製薬さん、ありがとうございました。

藤沢 響朗史(ふじさわ なおし)

勉強会

image0_2.jpeg

お昼休みの時間を利用して、関節リウマチ治療薬の勉強会をしました。JAK阻害薬という種類の飲み薬で、従来のお薬ではあまりきかない人にも効果の期待できるお薬ですので、当院でも使用していこうと考えています。お世話になったアッヴィ合同会社さん、ありがとうございました。

藤沢 響朗史(ふじさわ なおし)

勉強会

image0.jpeg

お昼休みの時間を利用して、皮膚からの吸収の良い変形性関節症専用湿布薬の勉強会をしました。よく効くテープ剤ですが、それ故に一日に使える枚数が2枚までと制限されるので、痛い関節が限られている患者さんには有用だと思います。
お世話になった大正製薬さん、ありがとうございました。

藤沢 響朗史(ふじさわ なおし)

勉強会

image1.jpeg image2.jpeg

金曜日のお昼休みの時間を利用して、骨粗鬆症治療薬の勉強会をしました。一ヶ月に一回静脈注射する、当院でも以前から使用している薬剤です。定期的に知識の再確認をするのは良いことですね。
お弁当は庵(ゐおり)さんの特選牛すき焼き弁当。お世話になった中外製薬さん、ありがとうございました。

藤沢 響朗史(ふじさわ なおし)

勉強会

image0_2.jpeg

金曜日のお昼休みの時間を利用して、骨粗鬆症治療薬の勉強会をしました。一ヶ月に一回静脈注射する、当院でも以前から使用している薬剤です。定期的に知識の再確認をするのは良いことですね。

藤沢 響朗史(ふじさわ なおし)

夏休み

image0.jpeg

明日から1週間、夏休みをいただきます。
8/17(月)より診療再開いたしますので、よろしくお願いいたします。

藤沢 響朗史(ふじさわ なおし)

勉強会

image0_5.jpeg

お昼休みの時間を利用しスタッフ昼食会を兼ねて、骨粗鬆症治療薬の勉強会をしました。週に2回自己注射するお薬で、注射間隔を一定にしなくていいものなので使いやすそうです。
お世話になった旭化成さん、ありがとうございました。

藤沢 響朗史(ふじさわ なおし)

勉強会

image0_4.jpeg

先週金曜日、お昼休みの時間を利用しスタッフ昼食会を兼ねて、新しい関節リウマチの治療薬の勉強会をしました。お薬の世界も日進月歩で、使う側も常に情報をアップデートしないとついていけません。
お世話になったアッヴィ合同会社さん、ありがとうございました。

藤沢 響朗史(ふじさわ なおし)

勉強会

image0_3.jpeg

CAT:director
お昼休みの時間を利用しスタッフ昼食会を兼ねて、新発売の睡眠導入剤の勉強会をしました。習慣性がなく、副作用も少なめなので、使用しやすいお薬です。
お世話になったエーザイ株式会社さん、ありがとうございました。

藤沢 響朗史(ふじさわ なおし)